この方のホーエン・ヤール重症度分類として,最も適切なものは?①

ケアマネージャー試験対策
スポンサーリンク

こんにちは介護福祉士の華珠,です。
今回は第32回 介護福祉士国家試験 障害の理解
出てきた問題に挑戦してみましょう。



最初は分からなくて当然なので
間違ってもいいので、少しだけ考えてみて
でも、考えすぎずに

すぐに解答を見てしまいましょう。

くり返し解く事で必ず身につきますよ!
それでは問題に挑戦しましょう!

第32回 介護福祉士国家試験 問題95

パーキンソン病(Parkinson disease)のHさんは,最近
立位時の前傾姿勢が強くなり,歩行時の方向転換が不安定になり始めた。
日常生活動作には介助を必要としない。

Hさんのホーエン・ヤール重症度分類として,最も適切なものを 1 つ選びなさい。

1 ステージⅠ
2 ステージⅡ
3 ステージⅢ
4 ステージⅣ
5 ステージⅤ





解答

3 ステージⅢ

各ステージの特徴を覚えていないと
なかなか難しいかと思います。

正直私は、覚えていなくて
ヤマ張っての解答で不正解でした…


各ステージの特徴を見て行きましょう。

ホーエン・ヤール重症度分類


ホーエン・ヤール重症度分類を表にまとめてみました。

これをもとに問題を分解してみましょう。


姿勢反射障害が起きているが
一人での生活が可能

ということは

高度ではないので
ステージはⅠ~Ⅲ

ステージⅠは機能障害が
無し~軽度なのでⅠではない。

じゃあ、ステージⅡかⅢになるなあ。

ステージⅢから姿勢反射障害が出てくるんだったよなあ。
というふうに導けるかなあと思いますので解答は


となりますね!

最後に


こんな風にして考えると覚えやすいかも↓

ステージ側性

ステージ側性

ステージは5段階中の真ん中だから中等度

ステージ中の上だから高高度
ステージ5つの段階の一番上だから介助が無いと生活が難しい
寝たきりさんだったりするんだ

どうでしょうか?
覚えやすくなったと思いませんか?
そして、他の問題もやってみたい
そんな風に思いませんでしたか?

他の問題を探してまた別の記事でご紹介しますね!

ホーエン・ヤール重症度分類の要点について
動画を作りましたので
よろしければそちらもご覧下さい。

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。

また、別の記事か動画でお会いしましょう!

スポンサーリンク

関連動画・記事

関連動画と記事をご紹介いたします。ご参考になさってください。

記事

動画

国家試験によく出る重要語句。介護福祉士国家試験
「こころとからだのしくみ」直近3年の頻出ワード①

障害の理解 頻出

みんなに伝えたい介護福祉士国家試験重要語句。「障害の理解」過去8年によく出るキーワード①
みんなに伝えたい介護福祉士国家試験重要語句。「障害の理解」過去8年によく出るキーワード②(後半、コメントへのお返し)
みんなに伝えたい介護福祉士国家試験重要語句。「障害の理解」過去8年によく出るキーワード③(後半、コメントへのお返し)

第32回 介護福祉士国家試験をやってみてわかったこと

「介護福祉士国家試験合格への近道】第32回介護福祉士国家試験をやってみて、わかった事をお話しします。

個別アドバイス動画

勉強苦手な私の目線で応えます。【介護福祉士国家試験対策個別アドバイス①】

youtubeのほうでも試験対策しています。介護職としてお話しなどもしていますので、よろしければチャンネル登録していただけますとうれしいです。

チャンネル登録はこちら↓

介護福祉士 華珠,care worker's channel
介護職10年目の 派手な介護福祉士が ★介護福祉士国家試験対策 ★新人介護士さんの悩み解決 ★10年目の現場経験 ★介護現場の日常 ★認知症 ★介護レクリエ ーション など、介護における全般を お届けし たくさんの方に 介護・認知症について ★知っていただきたい ★興味を持っていただきたい ★介護士を目指...

記事

2019年Amazonでよく売れたおススメの介護福祉士国家試験用テキストまとめ

にほんブログ村
FC2 Blog Ranking

介護福祉士介護職員初任者研修ケアマネージャーなどの
介護資格取得リンク

『シカトル』
介護・福祉・医療の資格を取るなら

「シカトル」は、介護・福祉・医療に特化した資格情報サイトです。
複数のスクールの講座案内を無料で一括資料請求することができます。

資格ナビ
全国のスクール情報満載。簡単比較、講座の無料一括資料請求

コメント

タイトルとURLをコピーしました