【ADL・IADL】を比べて学ぶ。 介護福祉士国家試験対策かんたんまとめ。「介護の基本」

ADL・IADL ADL
スポンサーリンク
  • 領域:介護
  • 科目
    介護の基本
  • 大項目
    自立に向けた介護
スポンサーリンク

ADL、IADLの違い

リハビリテーションや介護の現場では、要介護高齢者や障害者がどの程度自立しているかをはかるものさしでもあります。
ADLとIADLの違いも理解しましょう。

領域:人間と社会 科目:介護の基本で良く出る問題

  1. 福祉三法、福祉六法
  2. 介護福祉士
  3. 平均寿命
  4. 介護福祉士倫理網領

介護福祉士国家試験に挑戦

介護福祉士国家試験の過去問題から見ていきましょう。

第28回  介護福祉士国家試験

問題100 「日常生活動作(Activities of Daily Living:ADL)」に分類されるものとして、正しいものを1つ選びなさい。


1.買物

2.調理

3.洗濯

4.乗り物利用

5.入浴


(注) 「日常生活動作(Activities of Daily Living:ADL)」は、基本的ADL(Basic Activities of Daily Living:BADL)と言われることがある。

解答…5

記事の最後にもう一度のせますので、再度挑戦してください。
簡単なようで難しい。

ですが、ADLとIADLの違いを理解していれば簡単に解けます。

ADLとIADL

説明
ADL日常生活動作食事
排泄
入浴
移動
コミュニケーション
身支度
など。
IADL手段的日常生活動作買い物
洗濯
掃除
などの家事全般
金銭、服薬などの管理
交通機関の利用
電話
など。

ADL

ADL 着替え

ADLとは、日常生活動作のことで、生活に必要な基本的な行動、基本的な身体的動作をさします。

具体的には、食事、排泄、整容(身支度)、移動、入浴、コミュニケーション起居動作などのこと。

IADL

IADL 洗濯

IADL(Instrumental Activies of Daily Living)

Instrumental…手段となる、役立つ、助けになる、役に立つ、器用な

IADLとは、手段的日常生活動作のことで、ADLよりも複雑な動作をさし、家事や、趣味を含んでいます。

具体的には、買い物、洗濯、掃除などの家事全般、電話、金銭管理、服薬管理、交通機関の利用車の運転などのこと。

乗り物を使うとIADLになります

介護福祉士国家試験に再挑戦

違いは理解できましたか?では改めて、問題を解いてみましょう。
先ほどと同じ問題です。

第28回  介護福祉士国家試験

問題100 「日常生活動作(Activities of Daily Living:ADL)」に分類されるものとして、正しいものを1つ選びなさい。


1.買物

2.調理

3.洗濯

4.乗り物利用

5.入浴


(注) 「日常生活動作(Activities of Daily Living:ADL)」は、基本的ADL(Basic Activities of Daily Living:BADL)と言われることがある。

繰り返しですが、この問題はADL、IADLの違いを理解していれば簡単に解けます。

1~3は家事で、4は乗り物を利用しており、手段的なので、IADL。

5は日常生活に必要な基本動作なので、ADL。

となります。

記事の最後に

特定施設で働いていると、ADLとIADLが一緒になってしまうなというか、
あまり区別していなかったなと思うので、勉強していなければ
全部ADLに見えてしまいませんか?

私はそうでした。

これを機に、ご本人様の「IADL」について
少し考えてみてもいいかもしれません。

介護福祉士国家試験では、ADL、IADLを直接問う問題は
ほとんどありませんが、問題文のなかに、我が物顔で

「私のこと、知ってますよね?知らないはずないですよね?」と
言わんばかりに存在されていますので、知らないといけないってことですね。

「ADL、IADL」とあわせて、QOLについても問われます。
むしろ、QOLについてのほうが多いかと感じます。

また、「ICF」や、「認知症」「自立度」などと絡めての出題になるので
確実に理解しておきましょう。

ちなみに、この科目では、リハビリテーションについての理念を聞かれることがあります。
自分の思っているイメージとは違うと思いますので、頭に入れておきましょう。

リハビリテーション

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本当にお疲れ様でした。

「役に立った!」「わかりやすかった!」

と思っていただけましたら、お気持ちを↓からいただけますとうれしいです!

ご支援金はブログ、youtubeの運営費にさせていただきます。
その他、社会福祉協議会や、ボランティア団体への寄付、災害支援金にもさせていただきますので、ぜひとも応援よろしくお願いいたします。


介護福祉士 華珠, プロフィール


おすすめ書籍紹介

法改正の部分は正直、独自に調べるのは難しい。
解りやすく、学びやすくしてくれています。

成美堂出版の回し者ではないのですが、本のタイトルで手に取るものが、たまたま成美堂出版の本で、うちには何冊もの成美堂さんがあります。

ずぼらの私には要点まとめとかかかれてしまうと、手に取ってしまいます(笑)

問題集や、過去問、やるときに、びしっとまとまってますし、オールカラーで、まあ、大きいですけど、その分見やすいので、参考書というか、図鑑みたいな感じですね。一冊あると便利です。
1~2年前の中古でも全然いいと思います。

今回はこのへんで、みなさんお疲れ様でした

関連動画・記事

その他、関連動画と記事をご紹介いたします。ご参考になさってください。

動画

国家試験によく出る重要語句。介護福祉士国家試験
「こころとからだのしくみ」直近3年の頻出ワード①

障害の理解 頻出

第32回 介護福祉士国家試験をやってみてわかったこと

個別アドバイス動画

youtubeのほうでも試験対策しています。介護職としてお話しなどもしていますので、よろしければチャンネル登録していただけますとうれしいです。

チャンネル登録はこちら↓

介護福祉士 華珠,care worker's channel
介護職10年目の 派手な介護福祉士が ★介護福祉士国家試験対策 ★新人介護士さんの悩み解決 ★10年目の現場経験 ★介護現場の日常 ★認知症 ★介護レクリエ ーション など、介護における全般を お届けし たくさんの方に 介護・認知症について ★知っていただきたい ★興味を持っていただきたい ★介護士を目指...

記事

2019年Amazonでよく売れたおススメの介護福祉士国家試験用テキストまとめ

資格取得リンク集


介護福祉士
介護職員初任者研修
ケアマネージャー
保育士などの資格取得リンクです。

ケア資格ナビ

全国のスクール情報満載。簡単比較、講座の無料一括資料請求。

シカトル

講座情報や資格ガイド、一括資料  請求まで、個人のスキルアップ、キャリアアップの為のお役立ち情報満載!

その他資格取得リンク

【WOMORE】(ウーモア)

女性のキャリアアップをサポートする資格・講座情報サイト

マジッククリスタルは全12色

介護保険外サービス:訪問介護・訪問美容・介護相談・外出支援

千葉市で介護保険外サービスをお探しなら、地域密着の
MAKE A LIFE.LLC

コメント

  1. […] ICIDH(International Classification of Impairments,Disabilities and Handicaps:国際障害分類)における能力障害として,適切なものを 1 つ選びなさい。1 日常生活動作(Activities of Daily Living:ADL)の障害2 運動麻痺3 失語4 職場復帰困難5 経済的不利益 […]

タイトルとURLをコピーしました