介護 ストレス

華珠,の日常

感動の【国際福祉機器展】を体験!世界中の福祉機器を肌で感じてください!2019.9.25~9.27

自宅にこんなはがきが届きました。 丸とかつけちゃってる(笑) 自宅にこんなはがきが届いていました。2017年に行ってきたとき、たぶんアンケート書いたんでしょうね、それで、送ってきてくださったんですけど、正直「おー!!今...
用語説明と過去問題

だれもが【骨粗しょう症】を学ぶことができる時代なのに…… 高齢者に多い病気と日常生活での注意点 介護福祉士国家試験対策「かんたんまとめ」⑥

「骨粗しょう症」についてかんたんにまとめました。 今はいつでもどんなことでも、すぐに調べて、学べるのに、なんとなくで知ってる風で過ごしてしまいがちです。 骨粗しょう症って言いにくいし噛んじゃうし、大体わかってればいいか… ...
認知症サポーター養成講座

認知症サポーター養成講座② 「認知症の症状」

認知症の症状 目次 認知症の症状って?中核症状とは?周辺症状・BPSDとは?記事の最後にあわせて読みたい記事 前回は認知症の基礎についてお話しました。 今回は、認知症の症状、特徴についてお話して行きます...
タイトルとURLをコピーしました