リハビリテーションの定義で 「利き手の交換」該当するものとして,適切なものは?

4つの領域
スポンサーリンク


こんにちは介護福祉士の華珠,です。
今回は第31回 介護福祉士国家試験 障害の理解
出てきた問題に挑戦してみましょう。


最初は分からなくて当然なので
間違ってもいいので、少しだけ考えてみて
でも、考えすぎずに

すぐに解答を見てしまいましょう。

くり返し解く事で必ず身につきますよ!

スポンサーリンク

リハビリテーション4つの領域についての問題


リハビリテーションについて、最近では
第33回 介護福祉士国家試験 障害の理解

にも出題されています。

今後も問われる可能性は高いので
リハビリテーションについて
しっかりおさえておきましょう!


それでは問題に挑戦!

第31回 介護福祉士国家試験 問題88

世界保健機関(WHO)によるリハビリテーションの定義で
「利き手の交換」が該当するものとして,適切なものを 1 つ選びなさい。

1 職業的リハビリテーション
2 医学的リハビリテーション
3 経済的リハビリテーション
4 教育的リハビリテーション
5 社会的リハビリテーション





解答

2 医学的リハビリテーション


分かっていれば簡単だったかもしれません。

しかし、私は、覚えていなくて
1番か2番で迷って
1番にして不正解…

この問題はリハビリテーションの4つの領域
を覚えておく必要がありましたので

まず、リハビリテーション4つの領域を見ておきましょう。

リハビリテーション4つの領域


リハビリテーション4つの領域を表にまとめてみました。

これをもとに問題をあらためてみてみましょう。


利き手の交換」って
私は右利きですが
例えば、怪我や病気等で右手が
麻痺になって動かなくなってしまったとして

でも、出来る限り自分の力で生活をするんだ
という思いで
左手が動くんだからなんとか左手でやっていこう!

みたいなことで左手で生活出来るように
機能訓練をしていく。

みたいなことですかね?

なので
自立生活を行うための機能訓練と捉えると


となりますね!

最後に

「利き手の交換」の部分が変わって出題されたり
「次の記述の内教育的リハビリテーションとしてもっとも適切なものは?」
のような問題がでてきそうだなあと思いました。

もしかしたら、以前に出ているかもしれないですね。
他の問題を探してまた別の記事でご紹介しますね!

リハビリテーション4つの領域の要点について
動画を作りましたので
よろしければそちらもご覧下さい。

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。

また、別の記事か動画でお会いしましょう!

関連動画・記事

関連動画と記事をご紹介いたします。ご参考になさってください。

記事

介護福祉士国家試験「障害の理解」に【ほぼ毎年出る】キーワードまとめのまとめ

2019年度にAmazonでよく購入され、評価の高い 介護福祉士国家試験 おすすめテキスト

動画

国家試験によく出る重要語句。介護福祉士国家試験
「こころとからだのしくみ」直近3年の頻出ワード①

障害の理解 頻出

みんなに伝えたい介護福祉士国家試験重要語句。「障害の理解」過去8年によく出るキーワード①

みんなに伝えたい介護福祉士国家試験重要語句。「障害の理解」過去8年によく出るキーワード②(後半、コメントへのお返し)

みんなに伝えたい介護福祉士国家試験重要語句。「障害の理解」過去8年によく出るキーワード③(後半、コメントへのお返し)

第32回 介護福祉士国家試験をやってみてわかったこと

「介護福祉士国家試験合格への近道】第32回介護福祉士国家試験をやってみて、わかった事をお話しします。

個別アドバイス動画

勉強苦手な私の目線で応えます。【介護福祉士国家試験対策個別アドバイス①】

youtubeのほうでも試験対策しています。介護職としてお話しなどもしていますので、よろしければチャンネル登録していただけますとうれしいです。

チャンネル登録はこちら↓

介護福祉士 華珠,care worker's channel
介護職10年目の 派手な介護福祉士が ★介護福祉士国家試験対策 ★新人介護士さんの悩み解決 ★10年目の現場経験 ★介護現場の日常 ★認知症 ★介護レクリエ ーション など、介護における全般を お届けし たくさんの方に 介護・認知症について ★知っていただきたい ★興味を持っていただきたい ★介護士を目指...

にほんブログ村
FC2 Blog Ranking

介護福祉士介護職員初任者研修ケアマネージャーなどの
介護資格取得リンク

『シカトル』
介護・福祉・医療の資格を取るなら

「シカトル」は、介護・福祉・医療に特化した資格情報サイトです。
複数のスクールの講座案内を無料で一括資料請求することができます。

資格ナビ
全国のスクール情報満載。簡単比較、講座の無料一括資料請求

コメント

タイトルとURLをコピーしました