需要があるかわかりませんが、プロフィールを書かせていただきます。
世界初のヴィジュアル系介護福祉士(笑)

名前
堤 一紘
つつみ かずひろ
「華珠,」は「かず」と読んでいただければと思いますが、お好きな呼び方でかまいません。
バンドをやらせていただいていたときに使っていた名前です。
Dir en greyというバンドのコピーをしていて、ボーカルの方が京というお名前だったので、自分も漢字がいいなーくらいで付けていました。
その頃の写真があったら、いずれ、アップしてみたいと思います。
SNSで今使わせていただいているものが、昨年、メイクをしてもらったときの写真で、

やりすぎ感はありますよね。でも、海外の方の反応も面白くて、感謝してます。
世界初のヴィジュアル系介護士(笑)と呼んでいただけると、面白いかなとおもいます。
でも、仕事、業界に対しては真面目にやってますから、見た目で決めないでやってください。
出身地

静岡県で生まれて、その後、福島県にも行ってて、たぶん2歳からはずっと千葉で育ってます。
一時期埼玉に住まわせていただいて、また、千葉に戻り、今に至る。
出身校

千葉大学教育学部附属小学校
千葉大学教育学部附属中学校
拓殖大学紅陵高等学校
東洋理容・美容専門学校 美容科
資格など

- 介護福祉士(国家資格)
- ヘルパー2級(現:初任者研修)
- 認知症サポーター養成講座キャラバンメイト
- 美容師免許(国家資格)
- カラーコーディネーター3級
- ネイリスト検定3級
- 普通自動車運転免許(中型まで運転可)
- 英検3級
(今の時代TOEICとかですよね…履歴書に書くときもどうするか迷う)
…3級ってかかなくてもいいよって言われそうですね(笑)
自分で言うのもなんですが、国家資格2つ持ってるってちょっとだけ自慢です。
ダブルライセンスと言われることもあり
福祉美容師とか、美容介護士とか言い方はあるみたいですが、私は明らかに介護士のほうが長いので
美容介護福祉士のほうがふさわしいですかね。
認知症サポーター養成講座も開催させていただいています。
勤務経歴
アルバイト時代

- 駅前の魚屋
- 日産レンタカー
派遣時代

- 家電量販店でデジカメの販売員
- 工場みたいなとこでお肉のグラム計ってパック詰めする人
正社員時代
- 駅前の美容室
- 市川の不動産屋
- 秋葉原のとっても有名なカフェ
- 千葉の特別養護老人ホーム
現在は有料老人ホームで働いています。
各お仕事でちゃんとお名前出さない理由のほとんどは、許可とか取ってないのもあるんですけど、まあ、いろいろありますよね。
誕生日
1982年4月15日

レオナルド・ダ・ヴィンチという大天才と
東京ディズニーランドさんと
同じ誕生日…他にもいらっしゃるんですけど
この方達と一緒というだけで
もう、おなかいっぱいです。
趣味
- 音楽
- 映画
- 読書
- ガチガチじゃない、筋トレ
- お笑い
- 介護
- 認知症ケア
- 福祉
- お酒
- 車
- 美容全般
学生時代の部活
- 演劇
- 卓球
- 野球
- 軽音楽
- ボクシング
- 生徒会
好きなスポーツ
- 野球
- ボクシング
といっても、詳しくはなくて、マンガやアニメで見るのが好きといった程度です。
スポーツ好きの方には申し訳ないです…
好きな本
マンガ・アニメ
数え切れませんので、いくつか…
- MAJOR
- ヘルプマン!
- ろくでなしBLUS
- ROOIES
- CITY HUNTER
- クローズ
- WORST
- はじめの一歩
- SLUM DANK
- ZETTMAN
- 代紋TAKE2
- 静かなるドン
- 白竜
- 夜王
- 鬼灯の冷徹
- 弱虫ペダル
- アルスラーン戦記
- ワンピース
- ドラゴンボール
- 幽々白書
- パプワ君
- ダイの大冒険
- 少年アシベ
- おぼっちゃまくん
- 転スラ
- 鬼滅の刃
- ゴブリンスレイヤー
…まだまだ、ありますよね。いやあ、世代がわかりやすい(笑)
同世代の方は、懐かしさを感じるのではないでしょうか?
そして、メジャーや、ろくでなしブルース、はじめの一歩の影響で部活を始め、すぐに挫折しているという(笑)
最近は、異世界系を好んでみます。
好きな芸能人
- hide(X JAPAN)
- トム・クルーズ
- ジェット・リー
- ジャッキー・チェン
- 小栗旬
- 阿部寛
- 香川照之
- 松本人志
- ナイナイ
- MIYAVI
- 清春
- 京
- キリト
まだまだ、います。ホントに。
hideは私の神様です。音楽を好きになったきっかけだし、人生を大きく変えた人物。
業界は違うけど、人を驚かせたい、喜ばせたいみたいなマインドは今でもいただいてます。
ちょっと描ききれなくなってしまったので、
続きは別記事で。
コメント
[…] プロフィール①世界初の【ヴィジュアル系介護福祉士】(笑) […]
[…] プロフィール①世界初の【ヴィジュアル系介護福祉士】(笑) […]