こんにちは介護福祉士の華珠,です。
今回は第33回 介護福祉士国家試験 介護過程の【介護過程の目的】に関する問題に挑戦してみましょう。
介護記録に関する問題は毎年出ていますので、しっかり押さえて、確実に1点取っていきましょう!
関連記事
これだけで自信がつく!【介護過程】と【高齢者の生活自立度判定基準】「かんたんまとめ」介護福祉士国家試験対策
【介護過程の目的】に関する問題

最初は分からなくて当然なので
間違ってもいいので、少しだけ考えてみて
でも、考えすぎずに
すぐに解答を見てしまいましょう。
くり返し解く事で必ず身につきますよ!
それでは問題に挑戦しましょう!
第33回 介護福祉士国家試験 問題61
介護過程の目的に関する次の記述のうち,最も適切なものを 1 つ選びなさい。
1 利用者の健康状態の改善
2 介護福祉職の介護観の変容
3 他職種との役割の分化
4 家族の介護負担の軽減
5 利用者の生活の質の向上
解答
解答

5 利用者の生活の質の向上
介護過程は、「利用者が望む生活の実現に向けて、意図的な介護をするためのプロセス」です。

利用者の望む生活に向けて、上記のような留意点があります。
- 1 利用者の健康状態の改善…×
- 介護過程は、利用者の健康状態の改善を目的としていない。
- 2 介護福祉職の介護観の変容…×
- 介護過程は、「利用者の望む生活の実現」。主体は利用者様なので、介護福祉職の介護観の変容は目的としていない。
- 3 他職種との役割の分化…×
- 介護過程は、「利用者の望む生活の実現」。主体は利用者様なので、他職種との役割の分化は目的としていない。
- 4 家族の介護負担の軽減…×
- 介護過程は、「利用者の望む生活の実現」。主体は利用者様なので、家族の介護負担の軽減は目的としていない。
- 5 利用者の生活の質の向上…〇
- 介護過程の目的については毎年のように出題されています。
- たとえば、第30回 介護福祉士国家試験 問題34では、似たようなについて問われています。
- どんな問題か挑戦して見ましょう!
第31回 介護福祉士国家試験 問題61
介護過程の目的に関する次の記述のうち,最も適切なものを 1 つ選びなさい。
1 利用者の自立を支援する。
2 画一的に介護を実践する。
3 介護福祉職の尊厳を保持する。
4 家族介護者の自己実現を図る。
5 経験則に基づいて介護を実践する。
解答

1 利用者の自立を支援する。
結構、簡単だったかもしれませんね!
簡単だと感じたかたは、確実に実力がついているので、この調子で学習していきましょう!
難しかったと感じた方も心配しないで、過去問題や、チェックテストをくり返し解いていけば、大丈夫!動画も作っていますので、ぜひ活用して見て下さい!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
もう一度過去問題に挑戦して終わりにしたいと思います。
第33回 介護福祉士国家試験 問題61
介護過程の目的に関する次の記述のうち,最も適切なものを 1 つ選びなさい。
1 利用者の健康状態の改善
2 介護福祉職の介護観の変容
3 他職種との役割の分化
4 家族の介護負担の軽減
5 利用者の生活の質の向上
*解答は上に戻って確認してください!
[PR] 華珠も実際にお世話になっているきらケア 正社員紹介
本当にお疲れ様でした。
「役に立った!」
「わかりやすかった!」
と思っていただけましたら、お気持ちを↓からいただけますとうれしいです!

ご支援金はブログ、youtubeの運営費にさせていただきます。
その他、社会福祉協議会や、ボランティア団体への寄付、災害支援金にもさせていただきますので、ぜひとも応援よろしくお願いいたします。
また、別の記事か動画でお会いしましょう!
私が使っていたテキスト
実際に良く出る問題を抽出しています!読みやすく、学習が進めやすかったです!
法改正のポイントだけでなく、予想問題が本格的!実際、的中率も高いので本番前の力試しに
介護福祉士のための図鑑!鉄板でみんなもってます!合格した後もホントに役立ちます!
ケアマネにもなるんだ!介護福祉士のスキルアップのためにも、おすすめ!
動画
障害の理解 頻出
「こころとからだのしくみ」直近3年の頻出ワード①
第32回 介護福祉士国家試験をやってみてわかったこと
個別アドバイス動画
youtubeのほうでも試験対策しています。
介護職としてお話しなどもしていますので
よろしければチャンネル登録していただけますとうれしいです。
チャンネル登録はこちら↓

資格取得リンク集
介護福祉士
介護職員初任者研修
ケアマネージャー
保育士などの資格取得リンクです。

全国のスクール情報満載。簡単比較、講座の無料一括資料請求。
シカトル
講座情報や資格ガイド、一括資料 請求まで、個人のスキルアップ、キャリアアップの為のお役立ち情報満載!
その他資格取得リンク
【WOMORE】(ウーモア)
女性のキャリアアップをサポートする資格・講座情報サイト

千葉市で介護保険外サービスをお探しなら、地域密着の
MAKE A LIFE.LLCへ
コメント